自動体外式除細動器(AED)を設置しました。

 弊社では、本日、事務所入り口にAEDを設置しました。また、一般財団法人日本救急医療財団が運営する「AEDマップ」にも登録しました。これは、地域の方々にAEDの存在を知っていただくための取り組みです。AEDマップを利用すれば、地図上で近くのAEDの場所を簡単に確認できます。弊社は、従業員の安全を第一に考えています。そのため、AEDの設置は、従業員に対する「安全配慮義務」の一環として行いました。安全配慮義務とは、従業員が安全に働ける環境を整えるための配慮や対策を行う義務のことです。AEDは、心臓発作などの緊急事態に対応できる重要な機器です。弊社では、従業員だけでなく、地域の方々の安全も大切にしています。今後もAEDの適切な管理と活用に努めてまいります。

Automated External Defibrillator

自動体外式除細動器(AED)とは

AEDとは、Automated External Defibrillatorの略称で、日本語では自動体外式除細動器と言います。
除細動とは、不整脈などによって心臓がけいれんしている状態に対して電気ショックを行い、心臓を正常な動きに戻すことを指します。よく「止まった心臓を電気ショックで動かすもの」と誤解されがちですが、正しくは「けいれんした心臓を電気ショックで一時静止させ、通常の拍動の再開を促すもの」です。

この除細動を、一般市民(非医療従事者)でも簡単に使用できるようにした械器がAEDになります。
音声ガイダンスによる指示や、電気ショックが必要かの判断もAEDが行いますので、医療従事者がいなくても適切な救命処置が行えます。

投稿者プロフィール

森屋 紀也
森屋 紀也代表取締役
2005年 5月 有限会社トップトレーディング入社 専務取締役
2007年 8月 有限会社トップトレーディング 代表取締役社長(現在)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください