新型ムーヴ(LA850)のハイビームアシストについて

「正直ちょっとウザい」…無効化の方法は?
新型ムーヴには安全装備のひとつとして**ハイビームアシスト(AHB:オートハイビーム)が搭載されています。
周囲の明るさや対向車を検知して、自動でハイビームとロービームを切り替えてくれる便利な機能…のはずなのですが、実際に使ってみると「思ったほど便利じゃない」「逆にウザい」**と感じる方も少なくありません。
今回の変更点:設定方法が違う!
従来モデルでは、このハイビームアシストを無効化するには裏コマンド的な操作が必要でした。
しかし新型ムーヴでは、ユーザーカスタマイズ画面から直接設定変更できるようになっています。
無効化の手順
ハイビームアシストをOFFにする方法は以下のとおりです。
- オドメーター表示中に切り替えスイッチを長押しし、ユーザーカスタマイズ画面へ切り替える。
- 表示切り替えスイッチを押して、変更したい項目を表示する。
- 「AHB 85 ON」 と表示されるので、これを 「OFF」 に切り替える。
- その後、画面に「End」 が表示されるまで表示切り替えスイッチを押し、最後にスイッチを長押しして終了。
これでハイビームアシストが無効化されます。
なお、この手順は取扱説明書79ページにも記載されています。
まとめ
- ハイビームアシストは便利な一方、不要と感じる場面もある
- 新型ムーヴでは裏コマンド不要で、ユーザーカスタマイズ画面からオフ設定が可能
- 上記4ステップで、いつでも簡単に解除できる
- 詳細は取説79ページにも明記されている
投稿者プロフィール

最新の投稿
コラム2025年8月18日新型ムーヴ(LA850)のハイビームアシストについて
お知らせ2025年8月13日2年越しの販売開始!新型ムーヴがついに代車導入
お知らせ2025年7月21日🏖️2025年 夏季休業のご案内
コラム2025年7月15日📌 中華製 Android オーディオの工場設定に必要なパスコード一覧