ダイハツ アトレーS700V オートライト解除

ダイハツ車の新型車(ロッキー、タフト、新型タント、新型アトレー、新型ハイゼット、新型キャスト)に採用されているADB機能(オートハイビーム)がこのアトレー(S700V)の場合も非常にウザい仕様です。
ダイハツのADB機能は全てのモデル同じやり方で解除できます。
今回もロッキーと同じ手順で解除されました。
ADB機能解錠
イグニッションON
まずはキーをONにします。エンジンは掛けませんので、ブレーキは踏まないでイグニッションON。
STEP
1
ヘッドライトスイッチを ONに4回
ヘッドランプスイッチを 中立の”AUTO" から ”ON”へ4回 ねじります。
STEP
2
ハイビームして同じくヘッドライトスイッチをONに4回
ハイビームというかパッシング状態にしますので、ヘッドライトスイッチレバーを引きながら、ヘッドライトスイッチを中立の”AUTO"から”ON”に4回カチカチ。
STEP
3
ADBインジケータの点滅確認
メーター上にグリーンライトでADBインジケータが5回点滅したら成功です。
STEP
4
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023年8月8日新車タントカスタム RS LA650S 納車
BENZ2023年8月8日Mercedes-Benz C180 SationWagon Avangard Sport S205 後期
お知らせ2023年7月19日第3弾 かながわPay 7月27日 はじまるよ
お知らせ2023年7月19日ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン 2023
愛車は22年8月登録されたハイゼットジャンボエクストラトラックです。オートライトは未完成で不要だと思います、理由はライトは細かな制御する必要があります≪車の顔でありオーナーの人格と表現している為に大切なものであると思います≫